-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
MongoDB_JP_議事録_20130513.txt
95 lines (88 loc) · 6.56 KB
/
MongoDB_JP_議事録_20130513.txt
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
MongoDB JP 第3回議事録(作成:林田)
----
【参加者】
福崎さん、窪田さん、玉川さん、藤崎さん、寺嶋さん、林田
----
【アジェンダ】
1.Webinar翻訳動画のアーカイブを保存するのに、NRI-OSSCが協賛できないか確認する(林田)
→ストレージ提供できそう。特にサーバ容量を調整。
2.www.mongodb.jpの所有者と交渉する(窪田さん)
→譲っていただける。サーバ運用上ドメインごと欲しい。調整中。
→移管先を考える(窪田さん→玉川さん)
→mongodb.jpメールドメインを作成する(藤崎さん)
3.チューニンガソンの開催(藤崎さん、清田さん、松尾さん)
→納涼もんご祭りの一ブースとして開催する(藤崎さん・松尾さん)
4.全体的なプロモーションの方針をまとめる(藤崎さん)
→まずは納涼もんご祭りに注力する!
5.Java、PHP、JS(Node)、Perl界へのコネクターをMLで募集(藤崎さん・寺嶋さん)
→未実施。
→MongoDB JPとしての"押し"が薄いので宣伝し辛い。
→コミュニティに外の空気を入れられる。
→他には無い面白い活動ができる。(例:納涼もんご祭り)
6.ポータルサイトの拡充(窪田さん)
→粛々と拡充中。
→正式リリースは6月3日の週。リリースの際はテスト等に協力して欲しい。
7.MongoDB JPの活動理念ひな型を作成(鈴木さん)
→ひな型作成後、窪田さんが編集完了。
8.O'Reily Japanから出版する本の日本オリジナルの部分を執筆(みんな)
→目次部分翻訳済み。被らない内容(Tips・事例)で数十ページ書く。9月までにまとめて本にする予定。
→Tipsは1~2ページ単位(1ページ1000文字程度)でOK。githubで5月中にリストアップ(30ページ~多ければ多いほど良い)する。新機能が狙い目。8月中旬までに執筆・校正。目標は6月中に執筆完了。
→表紙はリアルなモンゴイカ!?
9.日本語マニュアルを作成するために、暫定的にgithub上に本家docsをforkする(林田)
→完了。翻訳開始。
10.納涼もんご祭り(福崎さん)
→会場決定。共催・協賛・出展者を得るために、企画書作成中。(福崎さん)
→売り込み先と担当者をリスト化してDropBoxで管理。(福崎さん)
→共催・協賛・出展者の違い(金額は今後調整)
→(もんごいか枠):だいおういか枠より上。すごいいか。
→共催(だいおういか枠):企画に参加。講演やブース出展にも主体的に参画。現物or現金を負担。優先出展枠有り。マーケティングデータを提供。
→協賛(○○いか枠):現物or現金を負担。優先出展枠有り。報告書のみ提供。
→出展者(ほたるいか枠):現物or現金は必要なし。ブース出展or講演枠。
→WBSを作成する。(福崎さん)
→運営に人数が必要。企画スタッフ(1人程度)と運営スタッフ(30人程度)が必要。メーリス・丸の内MongoDB勉強会で募る。
→司会者が必要。イベント好きの女の子(もんごがーる)!?OpenBiz(藤崎さん)とお知り合い(玉川さん)の方に声かける。
→玉川さんのお知り合いはOKそう。
→OpenStandiaが共催/協賛できないか調整する。(林田)
→もんご祭りバナーを作成する。(福崎さん)
→公式ゆるきゃらの名前はもんご祭りで募集する。
→「NoSQL」を前面に。
→納涼もんご祭り実行委員用の名刺を用意する。(福崎さん)
→招待講演あり。スタッフには基本謝金なし。映像系担当、司会、取材系担当等への謝金は要検討。
→レポートはアウトプットとして10gen・共催・協賛・gihyo.jpに提出する。
→メディア露出系はOpenBizに相談する(藤崎さん)
→Mongo女子部にアポとり(藤崎さん・寺嶋さん)
→下北沢コーダー道場の人が来られないか(藤崎さん)
→ラズベリーパイブース
11.Ruby会議のLT枠を抑える(寺嶋さん)
→英語のLT枠で5分だったので向かないと判断。各地の○○Rubyで継続的に実施予定。
12.MongoDB JPの役割分担
→代表 :窪田さん→銀行口座を開設する
→副代表:藤崎さん
→会計 :林田
13.gihyoからの書籍化の話(窪田さん)
→MongoDB JPの書籍窓口担当に繋ぐ(窪田さん→玉川さん)
14.納涼もんご祭り懇親会(寺嶋さん)
→もんご祭り終了後、渋谷(?)イカセンターで開催予定。
15.次回MongoDB JP
→6月12日or13日。鈴木さんの予定を確認して決定。
→会場は茅場町。
----
【持ち帰り事項】次回成果報告
www.mongodb.jpの移管先を考える→窪田さんから玉川さんへ
mongodb.jpメールドメインを作成する→藤崎さん
Java、PHP、JS(Node)、Perl界へのコネクターを確保する(継続)→藤崎さん・寺嶋さん
ポータルサイト正式リリース(6月3日の週を予定)→窪田さん
O'Reily Japanから出版する本の日本オリジナルのTipsをgithub上でリストアップ(5月中)→みんな
以下、納涼もんご祭りについて
売り込み先と担当者をリスト化してDropBoxで管理する→福崎さん
OpenStandiaが協賛できないか調整する→林田
バナー/WBSを作成する→福崎さん
銀行口座を作成する→窪田さん
一ブースとしてチューニンガソンを開催する→藤崎さん・松尾さん
企画スタッフ(1人程度)と運営スタッフ(30人程度)をメーリス・丸の内MongoDB勉強会で募る→福崎さん・林田
司会者(イベント好きの女の子「もんごがーる(仮)」)が必要。OpenBizに声かける→藤崎さん
実行委員用の名刺を用意する→福崎さん
メディア露出系をOpenBizに相談する→藤崎さん
Mongo女子部にアポとり→藤崎さん・寺嶋さん
下北沢コーダー道場の人が来られないか確認する→藤崎さん
懇親会準備→寺嶋さん