-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy path0410.yml
109 lines (86 loc) · 7.07 KB
/
0410.yml
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
Rang: 410
Lemma: 木
Lesung: き
Tonhöhen: \
Definition: Baum; Holz
Alternativschreibweisen: ''
Extra: '' # Nur bei suru-Verben
Wortart: n
Register: ''
Ursprung: ''
Konjugation: ''
# Beispielsätze müssen durch Zeilenumbrüche getrennt werden.
# Zwischen jedem Paar kommen zwei Zeilenumbrüche.
Beispielsätze: |-
公園に桜の木が植えられた。
公園[こうえん]に 桜[さくら]の 木[き]が 植[う]えられた。
Kirschbäume wurden im Park gepflanzt.
木に登って、景色を眺めるのが好きです。
木[き]に 登[のぼ]って、景色[けしき]を 眺[なが]めるのが 好[す]きです。
Ich mag es, auf Bäume zu klettern und die Aussicht zu genießen.
この公園には様々な種類の木の枝が生い茂っています。
この 公園[こうえん]には 様々[さまざま]な 種類[しゅるい]の 木[き]の 枝[えだ]が 生い茂[おいしげ]っています。
In diesem Park wachsen Äste verschiedener Baumarten üppig.
木の皮を剥がして樹液を集める仕事は大変です。
木[き]の 皮[かわ]を 剥[は]がして 樹液[じゅえき]を 集[あつ]める 仕事[しごと]は 大変[たいへん]です。
Es ist harte Arbeit, die Baumrinde abzuschälen und den Baumsaft zu sammeln.
台風で木の根が露出してしまいました。
台風[たいふう]で 木[き]の 根[ね]が 露出[ろしゅつ]してしまいました。
Der Taifun hat die Baumwurzeln freigelegt.
子供たちは木の精の物語を楽しんで聞いていました。
子供[こども]たちは 木[き]の 精[せい]の 物語[ものがたり]を 楽[たの]しんで 聞[き]いていました。
Die Kinder hörten begeistert Geschichten über Baumgeister.
木の茂った山を登ると、自然を身近に感じられます。
木[き]の 茂[しげ]った 山[やま]を 登[のぼ]ると、自然[しぜん]を 身近[みぢか]に 感[かん]じられます。
Wenn man einen dicht bewaldeten Berg besteigt, kann man die Natur hautnah erleben.
木の天辺まで登ると、素晴らしい眺めが広がっていました。
木[き]の 天辺[てっぺん]まで 登[のぼ]ると、素晴[すば]らしい 眺[なが]めが 広[ひろ]がっていました。
Als ich bis zur Baumkrone kletterte, bot sich mir eine wunderbare Aussicht.
松の木から取れる脂は、伝統的な塗料として使われています。
松[まつ]の 木[き]から 取[と]れる 脂[やに]は、伝統的[でんとうてき]な 塗料[とりょう]として 使[つか]われています。
Das Harz, das von Kiefern gewonnen wird, wird als traditionelles Malmittel verwendet.
環境保護のため、伐採された木の代わりに新しい木を植えています。
環境保護[かんきょうほご]のため、伐採[ばっさい]された 木[き]の 代[か]わりに 新[あたら]しい 木[き]を 植[う]えています。
Zum Schutz der Umwelt pflanzen wir neue Bäume als Ersatz für die gefällten.
庭にリンゴの木を植えたので、今年は初めての実がなりました。
庭[にわ]にリンゴの 木[き]を 植[う]えたので、今年[ことし]は 初[はじ]めての 実[み]がなりました。
Ich habe einen Apfelbaum in meinem Garten gepflanzt, und dieses Jahr trägt er zum ersten Mal Früchte.
前方の路傍の木の根元に五、六名の衛兵が屯していた。
前方[ぜんぽう]の 路傍[ろぼう]の 木[き]の 根元[ねもと]に 五[ご]、六名[ろくめい]の 衛兵[えいへい]が 屯[たむろ]していた。
Fünf oder sechs Wachsoldaten hatten sich am Fuße eines Baumes am Straßenrand versammelt.
泥をこね、木の葉と枝とで屋根をふいたあわれな農家が見えた。
泥[どろ]をこね、木[き]の 葉[は]と 枝[えだ]とで 屋根[やね]をふいたあわれな 農家[のうか]が 見[み]えた。
Eine ärmliche Bauernhütte, deren Dach aus Blättern und Zweigen bestand und deren Wände aus Lehm geknetet waren, kam in Sicht.
頭上の椰子の木の間を風がかすかな音をたててぬける。
頭上[ずじょう]の 椰子[やし]の 木[き]の 間[あいだ]を 風[かぜ]がかすかな 音[おと]をたててぬける。
Der Wind säuselte leise durch die Palmenkronen über ihren Köpfen.
木で作った本棚は、温かみがあって部屋の雰囲気を柔らかくします。
木[き]で 作[つく]った 本棚[ほんだな]は、温[あたた]かみがあって 部屋[へや]の 雰囲気[ふんいき]を 柔[やわ]らかくします。
Ein Bücherregal aus Holz verleiht dem Raum eine warme und gemütliche Atmosphäre.
木の机を使うことで、自然の温もりを感じながら仕事ができます。
木[き]の 机[つくえ]を 使[つか]うことで、自然[しぜん]の 温[ぬく]もりを 感[かん]じながら 仕事[しごと]ができます。
Durch die Verwendung eines Holztisches kann man bei der Arbeit die Wärme der Natur spüren.
慈光寺裏門と木の札が下っていた。
慈光寺[じこうじ] 裏門[うらもん]と 木[き]の 札[ふだ]が 下[さが]っていた。
Ein Holzschild mit der Aufschrift "Hintereingang des Jikō-Tempels" hing herab.
彼女は木で鼻を括ったように冷たい態度で接客していた。
彼女[かのじょ]は 木[き]で 鼻[はな]を 括[くく]ったように 冷[つめ]たい 態度[たいど]で 接客[せっきゃく]していた。
Sie bediente die Kunden mit einer Haltung, als ob sie einen Stock verschluckt hätte.
新しい環境に慣れず、木から落ちた猿のような状態です。
新[あたら]しい 環境[かんきょう]に 慣[な]れず、木[き]から 落[お]ちた 猿[さる]のような 状態[じょうたい]です。
Ich fühle mich in der neuen Umgebung wie ein Fisch auf dem Trockenen.
彼の計画は木に竹を接ぐようなもので、うまくいきそうにありません。
彼[かれ]の 計画[けいかく]は 木[き]に 竹[たけ]を 接[つ]ぐようなもので、うまくいきそうにありません。
Sein Plan ist, als wolle man Äpfel mit Birnen vergleichen - es wird wohl kaum funktionieren.
その方法では木に縁りて魚を求むようなものだ。
その 方法[ほうほう]では 木[き]に 縁[よ]りて 魚[さかな]を 求[もと]むようなものだ。
Diese Methode ist, als würde man versuchen, Fische zu fangen, indem man auf einen Baum klettert.
細かい点に注目しすぎて、木を見て森を見ずの状態になっている。
細[こま]かい 点[てん]に 注目[ちゅうもく]しすぎて、木[き]を 見[み]て 森[もり]を 見[み]ずの 状態[じょうたい]になっている。
Wir konzentrieren uns so sehr auf die Details, dass wir den Wald vor lauter Bäumen nicht mehr sehen.
# Notizen können HTML enthalten. Um Beispielsätze zu formatieren, gerne dieses Format benutzen:
# <div class="examples">
# <div class="jp">借[か]りていた本を 返[かえ]す。</div>
# <div class="de spoiler">Ich gebe das ausgeliehene Buch zurück.</div>
# </div>
Notiz: ''