-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy path0471.yml
101 lines (80 loc) · 4.38 KB
/
0471.yml
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
Rang: 471
Lemma: 花
Lesung: はな
Tonhöhen: /\
Definition: Blume
Alternativschreibweisen: ''
Extra: '' # Nur bei suru-Verben
Wortart: n
Register: ''
Ursprung: ''
Konjugation: ''
# Beispielsätze müssen durch Zeilenumbrüche getrennt werden.
# Zwischen jedem Paar kommen zwei Zeilenumbrüche.
Beispielsätze: |-
公園に花が咲いている。
公園[こうえん]に 花[はな]が 咲[さ]いている。
Im Park blühen Blumen.
花で部屋を飾りました。
花[はな]で 部屋[へや]を 飾[かざ]りました。
Ich habe das Zimmer mit Blumen geschmückt.
春になると桜の花が咲き始める。
春[はる]になると 桜[さくら]の 花[はな]が 咲[さ]き 始[はじ]める。
Wenn der Frühling kommt, beginnen die Kirschblüten zu blühen.
花が散るのを見るのは少し悲しい。
花[はな]が 散[ち]るのを 見[み]るのは 少[すこ]し 悲[かな]しい。
Es ist ein bisschen traurig, zu sehen, wie die Blüten abfallen.
毎朝、花に水をやるのを忘れないでね。
毎朝[まいあさ]、花[はな]に 水[みず]をやるのを 忘[わす]れないでね。
Vergiss nicht, die Blumen jeden Morgen zu gießen.
花屋で母の日のプレゼントを買った。
花屋[はなや]で 母[はは]の 日[ひ]のプレゼントを 買[か]った。
Ich habe im Blumenladen ein Geschenk zum Muttertag gekauft.
友達の結婚式に花を贈りました。
友達[ともだち]の 結婚式[けっこんしき]に 花[はな]を 贈[おく]りました。
Ich habe zur Hochzeit meines Freundes Blumen geschickt.
お墓参りに行くときは、いつも花を持っていきます。
お 墓参[はかまい]りに 行[い]くときは、いつも 花[はな]を 持[も]っていきます。
Wenn ich zum Grab gehe, nehme ich immer Blumen mit.
花の香りで気分が良くなった。
花[はな]の 香[かお]りで 気分[きぶん]が 良[よ]くなった。
Der Duft der Blumen hat meine Stimmung verbessert.
彼女は花のように美しい。
彼女[かのじょ]は 花[はな]のように 美[うつく]しい。
Sie ist schön wie eine Blume.
日本の伝統文化として、花道を習っています。
日本[にほん]の 伝統文化[でんとうぶんか]として、花道[かどう]を 習[なら]っています。
Ich lerne Ikebana als Teil der traditionellen japanischen Kultur.
花札で遊ぶのが好きです。
花札[はなふだ]で 遊[あそ]ぶのが 好[す]きです。
Ich spiele gerne mit japanischen Spielkarten.
窓に氷の花が咲いていた。
窓[まど]に 氷[こおり]の 花[はな]が 咲[さ]いていた。
An den Fenstern waren Eisblumen.
彼女は芸能界の花と呼ばれている。
彼女[かのじょ]は 芸能界[げいのうかい]の 花[はな]と 呼[よ]ばれている。
Sie wird als Star der Unterhaltungsbranche bezeichnet.
人生の花は若い時に咲くものだ。
人生[じんせい]の 花[はな]は 若[わか]い 時[とき]に 咲[さ]くものだ。
Die Blüte des Lebens entfaltet sich in der Jugend.
彼は文化の花と言われるほどの業績を残した。
彼[かれ]は 文化[ぶんか]の 花[はな]と 言[い]われるほどの 業績[ぎょうせき]を 残[のこ]した。
Er hinterließ Leistungen, die als Krönung der Kultur bezeichnet werden.
花を散らすような争いはやめましょう。
花[はな]を 散[ち]らすような 争[あらそ]いはやめましょう。
Lasst uns aufhören, so heftig zu streiten, dass es die Blüten zerstreut.
この町は花の都と呼ばれています。
この 町[まち]は 花[はな]の 都[みやこ]と 呼[よ]ばれています。
Diese Stadt wird als blühende Metropole bezeichnet.
芸者さんに花を持たせた。
芸者[げいしゃ]さんに 花[はな]を 持[も]たせた。
Ich gab der Geisha ein Trinkgeld.
彼女は花も恥らうほど美しかった。
彼女[かのじょ]は 花[はな]も 恥[はじ]らうほど 美[うつく]しかった。
Sie war so schön, dass selbst die Blumen verlegen wurden.
# Notizen können HTML enthalten. Um Beispielsätze zu formatieren, gerne dieses Format benutzen:
# <div class="examples">
# <div class="jp">借[か]りていた本を 返[かえ]す。</div>
# <div class="de spoiler">Ich gebe das ausgeliehene Buch zurück.</div>
# </div>
Notiz: ''