-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy path0587.yml
105 lines (83 loc) · 7.28 KB
/
0587.yml
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
Rang: 587
Lemma: 図る
Lesung: はかる
Tonhöhen: /\.
Definition: versuchen; planen
Alternativschreibweisen: 計る・量る・測る・謀る・諮る
Extra: '' # Nur bei suru-Verben
Wortart: vt
Register: ↗</>Verwaltungssprache
Ursprung: ''
Konjugation: 図らない・図った
# Beispielsätze müssen durch Zeilenumbrüche getrennt werden.
# Zwischen jedem Paar kommen zwei Zeilenumbrüche.
Beispielsätze: |-
事態の改善を図らなければならない。
事態[じたい]の 改善[かいぜん]を 図[はか]らなければならない。
Wir müssen versuchen, die Situation zu verbessern.
距離計で二点間の距離を図ります。
距離計[きょりけい]で 二点間[にてんかん]の 距離[きょり]を 図[はか]ります。
Mit einem Entfernungsmesser messe ich die Distanz zwischen zwei Punkten.
医者は患者の体温を図って、熱があるか確認した。
医者[いしゃ]は 患者[かんじゃ]の 体温[たいおん]を 図[はか]って、熱[ねつ]があるか 確認[かくにん]した。
Der Arzt maß die Körpertemperatur des Patienten, um zu überprüfen, ob er Fieber hatte.
相手の出方を図りながら、慎重に交渉を進めましょう。
相手[あいて]の 出方[でかた]を 図[はか]りながら、慎重[しんちょう]に 交渉[こうしょう]を 進[すす]めましょう。
Lasst uns vorsichtig verhandeln, während wir die Reaktionen der Gegenseite abschätzen.
彼女の気持ちを図りかねて、何と言えばいいか分からなかった。
彼女[かのじょ]の 気持[きも]ちを 図[はか]りかねて、何[なん]と 言[い]えばいいか 分[わ]からなかった。
Ich konnte ihre Gefühle nicht einschätzen und wusste nicht, was ich sagen sollte.
会社の将来を図るため、社長は新しい戦略を練っている。
会社[かいしゃ]の 将来[しょうらい]を 図[はか]るため、社長[しゃちょう]は 新[あたら]しい 戦略[せんりゃく]を 練[ね]っている。
Um die Zukunft des Unternehmens zu planen, arbeitet der Präsident an einer neuen Strategie.
重要な決定の前に、必ず上司に図るようにしています。
重要[じゅうよう]な 決定[けってい]の 前[まえ]に、必[かなら]ず 上司[じょうし]に 図[はか]るようにしています。
Vor wichtigen Entscheidungen berate ich mich immer mit meinem Vorgesetzten.
専門家に図って、最適な解決策を見つけましょう。
専門家[せんもんか]に 図[はか]って、最適[さいてき]な 解決策[かいけつさく]を 見[み]つけましょう。
Lass uns einen Experten konsultieren, um die beste Lösung zu finden.
政府は経済成長を図るための新たな政策を発表した。
政府[せいふ]は 経済成長[けいざいせいちょう]を 図[はか]るための 新[あら]たな 政策[せいさく]を 発表[はっぴょう]した。
Die Regierung hat eine neue Politik zur Förderung des Wirtschaftswachstums angekündigt.
彼は自分の利益ばかりを図って、周りの人のことを考えない。
彼[かれ]は 自分[じぶん]の 利益[りえき]ばかりを 図[はか]って、周[まわ]りの 人[ひと]のことを 考[かんが]えない。
Er ist nur auf seinen eigenen Vorteil bedacht und denkt nicht an die Menschen um ihn herum.
新製品の開発を図るため、研究チームを立ち上げました。
新製品[しんせいひん]の 開発[かいはつ]を 図[はか]るため、研究[けんきゅう]チームを 立[た]ち 上[あ]げました。
Um die Entwicklung eines neuen Produkts voranzutreiben, haben wir ein Forschungsteam gegründet.
彼らは密かに政権転覆を図っていたが、計画は露見した。
彼[かれ]らは 密[ひそ]かに 政権転覆[せいけんてんぷく]を 図[はか]っていたが、計画[けいかく]は 露見[ろけん]した。
Sie planten heimlich den Sturz der Regierung, aber ihr Plan wurde aufgedeckt.
この問題の解決を図るには、もっと時間が必要だ。
この 問題[もんだい]の 解決[かいけつ]を 図[はか]るには、もっと 時間[じかん]が 必要[ひつよう]だ。
Um eine Lösung für dieses Problem zu finden, brauchen wir mehr Zeit.
彼女は常に他人の幸せを図ろうとする優しい人だ。
彼女[かのじょ]は 常[つね]に 他人[たにん]の 幸[しあわ]せを 図[はか]ろうとする 優[やさ]しい 人[ひと]だ。
Sie ist eine freundliche Person, die immer versucht, das Glück anderer zu fördern.
新しいプロジェクトの成功を図るため、チーム全員で協力しよう。
新[あたら]しいプロジェクトの 成功[せいこう]を 図[はか]るため、チーム 全員[ぜんいん]で 協力[きょうりょく]しよう。
Lasst uns als Team zusammenarbeiten, um den Erfolg des neuen Projekts sicherzustellen.
彼は自分の利益を図るためなら、どんな手段も厭わない。
彼[かれ]は 自分[じぶん]の 利益[りえき]を 図[はか]るためなら、どんな 手段[しゅだん]も 厭[いと]わない。
Er scheut keine Mittel, um seinen eigenen Vorteil zu verfolgen.
政府は国民の福祉向上を図るための新しい法案を提出した。
政府[せいふ]は 国民[こくみん]の 福祉向上[ふくしこうじょう]を 図[はか]るための 新[あたら]しい 法案[ほうあん]を 提出[ていしゅつ]した。
Die Regierung hat einen neuen Gesetzentwurf zur Verbesserung des Wohlstands der Bürger eingebracht.
この会社は従業員の満足度向上を図るため、様々な福利厚生制度を導入している。
この 会社[かいしゃ]は 従業員[じゅうぎょういん]の 満足度向上[まんぞくどこうじょう]を 図[はか]るため、様々[さまざま]な 福利厚生制度[ふくりこうせいせいど]を 導入[どうにゅう]している。
Dieses Unternehmen führt verschiedene Sozialleistungen ein, um die Zufriedenheit der Mitarbeiter zu erhöhen.
彼らは密かに敵の陣地への侵入を図っていた。
彼[かれ]らは 密[ひそ]かに 敵[てき]の 陣地[じんち]への 侵入[しんにゅう]を 図[はか]っていた。
Sie planten heimlich, in das feindliche Lager einzudringen.
環境保護を図りつつ、経済発展も進める難しさがある。
環境保護[かんきょうほご]を 図[はか]りつつ、経済発展[けいざいはってん]も 進[すす]める 難[むずか]しさがある。
Es ist schwierig, den Umweltschutz zu fördern und gleichzeitig die wirtschaftliche Entwicklung voranzutreiben.
お客様の便宜を図るため、24時間対応のサポートセンターを設置しました。
お客様[おきゃくさま]の 便宜[べんぎ]を 図[はか]るため、24時間対応[じかんたいおう]のサポートセンターを 設置[せっち]しました。
Um unseren Kunden entgegenzukommen, haben wir ein 24-Stunden-Supportcenter eingerichtet.
# Notizen können HTML enthalten. Um Beispielsätze zu formatieren, gerne dieses Format benutzen:
# <div class="examples">
# <div class="jp">借[か]りていた本を 返[かえ]す。</div>
# <div class="de spoiler">Ich gebe das ausgeliehene Buch zurück.</div>
# </div>
Notiz: ''