-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy path0674.yml
121 lines (95 loc) · 6.66 KB
/
0674.yml
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
Rang: 674
Lemma: 流れる
Lesung: ながれる
Tonhöhen: /^\.
Definition: fließen, laufen
Alternativschreibweisen: ''
Extra: '' # Nur bei suru-Verben
Wortart: vi
Register: ''
Ursprung: ''
Konjugation: 流れない・流れた
# Beispielsätze müssen durch Zeilenumbrüche getrennt werden.
# Zwischen jedem Paar kommen zwei Zeilenumbrüche.
Beispielsätze: |-
利根川は関東平野を流れている。
利根川[とねがわ]は 関東平野[かんとうへいや]を 流[なが]れている。
Der Tone-Fluss fließt durch die Kanto-Ebene.
この川は海へ流れています。
この 川[かわ]は 海[うみ]へ 流[なが]れています。
Dieser Fluss fließt ins Meer.
汗が背中を流れていくのを感じた。
汗[あせ]が 背中[せなか]を 流[なが]れていくのを 感[かん]じた。
Ich spürte, wie mir der Schweiß den Rücken hinunterlief.
鼻から血が流れ始めた。
鼻[はな]から 血[ち]が 流[なが]れ 始[はじ]めた。
Blut begann aus meiner Nase zu fließen.
悲しみのあまり、涙が止めどなく流れた。
悲[かな]しみのあまり、涙[なみだ]が 止[と]めどなく 流[なが]れた。
Vor lauter Traurigkeit flossen mir die Tränen unaufhörlich.
小川がちょろちょろと流れている。
小川[おがわ]がちょろちょろと 流[なが]れている。
Der Bach plätschert leise dahin.
夏の暑さで、汗がだくだくと流れた。
夏[なつ]の 暑[あつ]さで、汗[あせ]がだくだくと 流[なが]れた。
In der Sommerhitze floss mir der Schweiß in Strömen.
白い雲が空をゆっくりと流れていく。
白[しろ]い 雲[くも]が 空[そら]をゆっくりと 流[なが]れていく。
Weiße Wolken ziehen langsam über den Himmel.
涼しい風が窓から部屋に流れ込んでくる。
涼[すず]しい 風[かぜ]が 窓[まど]から 部屋[へや]に 流[なが]れ 込[こ]んでくる。
Eine kühle Brise strömt durch das Fenster ins Zimmer.
交通渋滞が解消し、車がスムーズに流れ始めた。
交通渋滞[こうつうじゅうたい]が 解消[かいしょう]し、車[くるま]がスムーズに 流[なが]れ 始[はじ]めた。
Der Verkehrsstau löste sich auf und die Autos begannen wieder reibungslos zu fließen.
この作業は予定通りスムーズに流れている。
この 作業[さぎょう]は 予定通[よていどお]りスムーズに 流[なが]れている。
Diese Arbeit läuft planmäßig und reibungslos.
時間があっという間に流れてしまった。
時間[じかん]があっという 間[ま]に 流[なが]れてしまった。
Die Zeit verging wie im Flug.
この建物には電気が流れていない。
この 建物[たてもの]には 電気[でんき]が 流[なが]れていない。
In diesem Gebäude fließt kein Strom.
校内放送が教室に流れ、生徒たちの注目を集めた。
校内放送[こうないほうそう]が 教室[きょうしつ]に 流[なが]れ、生徒[せいと]たちの 注目[ちゅうもく]を 集[あつ]めた。
Die Schulansage schallte durch die Klassenzimmer und zog die Aufmerksamkeit der Schüler auf sich.
彼女の失踪に関するうわさが町中に流れた。
彼女[かのじょ]の 失踪[しっそう]に 関[かん]するうわさが 町中[まちじゅう]に 流[なが]れた。
Gerüchte über ihr Verschwinden verbreiteten sich in der ganzen Stadt.
コーヒーの香りが部屋中に流れ、心地よい朝を演出していた。
コーヒーの 香[かお]りが 部屋中[へやじゅう]に 流[なが]れ、心地[ここち]よい 朝[あさ]を 演出[えんしゅつ]していた。
Der Duft von Kaffee zog durch den ganzen Raum und schuf eine angenehme Morgenatmosphäre.
豪雨で橋が流されてしまった。
豪雨[ごうう]で 橋[はし]が 流[なが]されてしまった。
Die Brücke wurde durch den Starkregen weggeschwemmt.
桜の花びらが川面に流れていく様子は美しかった。
桜[さくら]の 花びら[はなびら]が 川面[かわも]に 流[なが]れていく 様子[ようす]は 美[うつく]しかった。
Es war ein schöner Anblick, wie die Kirschblütenblätter auf der Wasseroberfläche dahinschwammen.
彼は抽象論に流れがちで、具体的な解決策を出すのが苦手だ。
彼[かれ]は 抽象論[ちゅうしょうろん]に 流[なが]れがちで、具体的[ぐたいてき]な 解決策[かいけつさく]を 出[だ]すのが 苦手[にがて]だ。
Er neigt dazu, sich in abstrakten Theorien zu verlieren und hat Schwierigkeiten, konkrete Lösungen vorzuschlagen.
彼女は怠惰な生活に流されないよう、毎日規則正しく過ごしている。
彼女[かのじょ]は 怠惰[たいだ]な 生活[せいかつ]に 流[なが]されないよう、毎日[まいにち] 規則正[きそくただ]しく 過[す]ごしている。
Um nicht in ein faules Leben zu verfallen, führt sie jeden Tag einen geregelten Tagesablauf.
質屋に預けた品が期限内に引き取られず、流れてしまった。
質屋[しちや]に 預[あず]けた 品[しな]が 期限内[きげんない]に 引[ひ]き 取[と]られず、流[なが]れてしまった。
Der beim Pfandleiher hinterlegte Gegenstand wurde nicht fristgerecht ausgelöst und verfiel.
台風の影響で会議が流れ、来週に延期となった。
台風[たいふう]の 影響[えいきょう]で 会議[かいぎ]が 流[なが]れ、来週[らいしゅう]に 延期[えんき]となった。
Aufgrund des Taifuns wurde die Besprechung abgesagt und auf nächste Woche verschoben.
彼の計画は資金不足で流れてしまった。
彼[かれ]の 計画[けいかく]は 資金不足[しきんぶそく]で 流[なが]れてしまった。
Sein Plan verlief im Sande aufgrund mangelnder finanzieller Mittel.
暗闇で足が流れ、階段を踏み外してしまった。
暗闇[くらやみ]で 足[あし]が 流[なが]れ、階段[かいだん]を 踏[ふ]み 外[はず]してしまった。
In der Dunkelheit trat ich daneben und verfehlte die Treppenstufe.
彼の放った矢は風に流され、的を外れた。
彼[かれ]の 放[はな]った 矢[や]は 風[かぜ]に 流[なが]され、的[まと]を 外[はず]れた。
Sein abgeschossener Pfeil wurde vom Wind abgelenkt und verfehlte das Ziel.
# Notizen können HTML enthalten. Um Beispielsätze zu formatieren, gerne dieses Format benutzen:
# <div class="examples">
# <div class="jp">借[か]りていた本を 返[かえ]す。</div>
# <div class="de spoiler">Ich gebe das ausgeliehene Buch zurück.</div>
# </div>
Notiz: ''