-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy path0923.yml
113 lines (89 loc) · 7.64 KB
/
0923.yml
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
Rang: 923
Lemma: 海外
Lesung: かいがい
Tonhöhen: \...
Definition: Ausland
Alternativschreibweisen: ''
Extra: '' # Nur bei suru-Verben
Wortart: n
Register: ''
Ursprung: ''
Konjugation: ''
# Beispielsätze müssen durch Zeilenumbrüche getrennt werden.
# Zwischen jedem Paar kommen zwei Zeilenumbrüche.
Beispielsätze: |-
家族で休暇を海外で過ごした。
家族[かぞく]で 休暇[きゅうか]を 海外[かいがい]で 過[す]ごした。
Ich habe mit meiner Familie einen Urlaub im Ausland gemacht.
海外版の新聞を読んで、世界の出来事を知ることができます。
海外版[かいがいばん]の 新聞[しんぶん]を 読[よ]んで、世界[せかい]の 出来事[できごと]を 知[し]ることができます。
Durch das Lesen der Auslandsausgabe der Zeitung können wir über Ereignisse in der Welt erfahren.
日本の海外貿易は年々拡大しています。
日本[にほん]の 海外貿易[かいがいぼうえき]は 年々[ねんねん] 拡大[かくだい]しています。
Japans Außenhandel wächst von Jahr zu Jahr.
彼女は海外ボランティアとして1年間アフリカで活動した。
彼女[かのじょ]は 海外[かいがい]ボランティアとして1年間[いちねんかん]アフリカで 活動[かつどう]した。
Sie war ein Jahr lang als Freiwillige in Afrika tätig.
この会社は海外直接投資を積極的に行っています。
この 会社[かいしゃ]は 海外直接投資[かいがいちょくせつとうし]を 積極的[せっきょくてき]に 行[おこな]っています。
Dieses Unternehmen tätigt aktiv Direktinvestitionen im Ausland.
海外映画祭で日本の映画が賞を受賞しました。
海外映画祭[かいがいえいがさい]で 日本[にほん]の 映画[えいが]が 賞[しょう]を 受賞[じゅしょう]しました。
Ein japanischer Film wurde bei einem ausländischen Filmfestival ausgezeichnet.
我が社の海外営業部は新しい市場の開拓に力を入れています。
我[わ]が 社[しゃ]の 海外営業部[かいがいえいぎょうぶ]は 新[あたら]しい 市場[しじょう]の 開拓[かいたく]に 力[ちから]を 入[い]れています。
Unsere Außenhandelsabteilung konzentriert sich auf die Erschließung neuer Märkte.
政府は海外援助のための予算を増やすことを決定した。
政府[せいふ]は 海外援助[かいがいえんじょ]のための 予算[よさん]を 増[ふ]やすことを 決定[けってい]した。
Die Regierung hat beschlossen, das Budget für Auslandshilfe zu erhöhen.
海外ファンドへの投資にはリスクがあることを忘れないでください。
海外[かいがい]ファンドへの 投資[とうし]にはリスクがあることを 忘[わす]れないでください。
Bitte vergessen Sie nicht, dass Investitionen in Offshore-Investmentfonds Risiken bergen.
国会で海外派兵の是非について激しい議論が交わされた。
国会[こっかい]で 海外派兵[かいがいはへい]の 是非[ぜひ]について 激[はげ]しい 議論[ぎろん]が 交[か]わされた。
Im Parlament wurde heftig über die Vor- und Nachteile der Entsendung von Truppen ins Ausland debattiert.
NHKの海外放送番組は日本の文化を世界に紹介しています。
NHKの 海外放送番組[かいがいほうそうばんぐみ]は 日本[にほん]の 文化[ぶんか]を 世界[せかい]に 紹介[しょうかい]しています。
Das Auslandsrundfunkprogramm von NHK stellt die japanische Kultur der Welt vor.
海外移住を決意した彼の勇気に感心した。
海外移住[かいがいいじゅう]を 決意[けつい]した 彼[かれ]の 勇気[ゆうき]に 感心[かんしん]した。
Ich war beeindruckt von seinem Mut, sich zur Auswanderung zu entschließen.
最近の海外事情について詳しく知りたいです。
最近[さいきん]の 海外事情[かいがいじじょう]について 詳[くわ]しく 知[し]りたいです。
Ich möchte gerne mehr über die aktuellen Verhältnisse im Ausland erfahren.
大学生の間に海外実習に参加することをお勧めします。
大学生[だいがくせい]の 間[あいだ]に 海外実習[かいがいじっしゅう]に 参加[さんか]することをお 勧[すす]めします。
Ich empfehle Ihnen, während Ihrer Studienzeit an einem Auslandspraktikum teilzunehmen.
海外勤務の経験は私のキャリアに大きな影響を与えました。
海外勤務[かいがいきんむ]の 経験[けいけん]は 私[わたし]のキャリアに 大[おお]きな 影響[えいきょう]を 与[あた]えました。
Die Erfahrung eines Auslandspostens hatte einen großen Einfluss auf meine Karriere.
彼は海外居住者として10年間オーストラリアで暮らしていた。
彼[かれ]は 海外居住者[かいがいきょじゅうしゃ]として10年間[じゅうねんかん]オーストラリアで 暮[く]らしていた。
Er lebte 10 Jahre lang als Auslandsjapaner in Australien.
毎朝、海外ニュースをチェックするのが私の日課です。
毎朝[まいあさ]、海外[かいがい]ニュースをチェックするのが 私[わたし]の 日課[にっか]です。
Es gehört zu meiner täglichen Routine, jeden Morgen die Auslandsnachrichten zu überprüfen.
海外留学は語学力だけでなく、異文化理解にも役立ちます。
海外留学[かいがいりゅうがく]は 語学力[ごがくりょく]だけでなく、異文化理解[いぶんかりかい]にも 役立[やくだ]ちます。
Ein Auslandsstudium ist nicht nur für die Sprachkenntnisse nützlich, sondern auch für das Verständnis fremder Kulturen.
長期の海外生活で、自国の良さを再認識しました。
長期[ちょうき]の 海外生活[かいがいせいかつ]で、自国[じこく]の 良[よ]さを 再認識[さいにんしき]しました。
Durch das lange Leben im Ausland habe ich die Vorzüge meines eigenen Landes neu zu schätzen gelernt.
この企業は海外市場での競争力強化に力を入れている。
この 企業[きぎょう]は 海外市場[かいがいしじょう]での 競争力[きょうそうりょく] 強化[きょうか]に 力[ちから]を 入[い]れている。
Dieses Unternehmen konzentriert sich darauf, seine Wettbewerbsfähigkeit auf den ausländischen Märkten zu stärken.
海外支店の開設は、グローバル戦略の一環です。
海外支店[かいがいしてん]の 開設[かいせつ]は、グローバル 戦略[せんりゃく]の 一環[いっかん]です。
Die Eröffnung von Auslandsfilialen ist Teil unserer globalen Strategie.
海外諸国との文化交流を通じて、相互理解を深めることができます。
海外諸国[かいがいしょこく]との 文化交流[ぶんかこうりゅう]を 通[つう]じて、相互理解[そうごりかい]を 深[ふか]めることができます。
Durch kulturellen Austausch mit fremden Ländern können wir das gegenseitige Verständnis vertiefen.
海外から帰国したばかりで、時差ボケがひどいです。
海外[かいがい]から 帰国[きこく]したばかりで、時差[じさ]ボケがひどいです。
Ich bin gerade aus dem Ausland zurückgekehrt und leide unter einem schlimmen Jetlag.
# Notizen können HTML enthalten. Um Beispielsätze zu formatieren, gerne dieses Format benutzen:
# <div class="examples">
# <div class="jp">借[か]りていた本を 返[かえ]す。</div>
# <div class="de spoiler">Ich gebe das ausgeliehene Buch zurück.</div>
# </div>
Notiz: ''