-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy path1080.yml
105 lines (83 loc) · 6.42 KB
/
1080.yml
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
Rang: 1080
Lemma: 知れる
Lesung: しれる
Tonhöhen: /^^
Definition: bekannt werden; erkennen können
Alternativschreibweisen: ''
Extra: '' # Nur bei suru-Verben
Wortart: vi
Register: ''
Ursprung: ''
Konjugation: 知れない・知れた
# Beispielsätze müssen durch Zeilenumbrüche getrennt werden.
# Zwischen jedem Paar kommen zwei Zeilenumbrüche.
Beispielsätze: |-
その事実が知れたら大問題になるだろう。
その 事実[じじつ]が 知[し]れたら 大問題[だいもんだい]になるだろう。
Wenn diese Tatsache ans Licht kommt, wird das ein großes Thema sein.
名の知れた人物として、彼の講演会には多くの人が集まった。
名[な]の 知[し]れた 人物[じんぶつ]として、彼[かれ]の 講演会[こうえんかい]には 多[おお]くの 人[ひと]が 集[あつ]まった。
Als bekannte Persönlichkeit zog seine Vorlesung viele Menschen an.
目つきで彼女の気分が悪いことが知れた。
目[め]つきで 彼女[かのじょ]の 気分[きぶん]が 悪[わる]いことが 知[し]れた。
An ihrem Blick konnte man erkennen, dass sie schlechte Laune hatte.
人に知れないように、こっそりプレゼントを用意しました。
人[ひと]に 知[し]れないように、こっそりプレゼントを 用意[ようい]しました。
Ich habe heimlich ein Geschenk vorbereitet, ohne dass jemand davon wusste.
長年の付き合いで、お互いの気心が知れてきた。
長年[ながねん]の 付[つ]き 合[あ]いで、お 互[たが]いの 気心[きごころ]が 知[し]れてきた。
Durch jahrelangen Umgang haben wir einander gut kennengelernt.
ここが観光地だということは、たくさんの人で賑わっていることから知れた。
ここが 観光地[かんこうち]だということは、たくさんの 人[ひと]で 賑[にぎ]わっていることから 知[し]れた。
Man konnte erkennen, dass dies ein Touristenort war, da er von vielen Menschen belebt war.
彼の話し方から、経験豊富な教師であることが知れた。
彼[かれ]の 話[はな]し 方[かた]から、経験豊富[けいけんほうふ]な 教師[きょうし]であることが 知[し]れた。
An seiner Art zu sprechen konnte man erkennen, dass er ein erfahrener Lehrer war.
その建物の古い外観から、歴史的な価値があることが知れた。
その 建物[たてもの]の 古[ふる]い 外観[がいかん]から、歴史的[れきしてき]な 価値[かち]があることが 知[し]れた。
An dem alten Äußeren des Gebäudes konnte man erkennen, dass es historischen Wert hatte.
彼の態度から、何か隠していることが知れた。
彼[かれ]の 態度[たいど]から、何[なに]か 隠[かく]していることが 知[し]れた。
An seinem Verhalten konnte man erkennen, dass er etwas verbarg.
その料理の香りで、何を作っているのか知れた。
その 料理[りょうり]の 香[かお]りで、何[なに]を 作[つく]っているのか 知[し]れた。
Am Duft des Essens konnte man erkennen, was gekocht wurde.
彼女の声のトーンから、嬉しい知らせだということが知れた。
彼女[かのじょ]の 声[こえ]のトーンから、嬉[うれ]しい 知[し]らせだということが 知[し]れた。
Am Ton ihrer Stimme konnte man erkennen, dass es gute Nachrichten waren.
その痕跡から、ここで何が起こったのか知れた。
その 痕跡[こんせき]から、ここで 何[なに]が 起[お]こったのか 知[し]れた。
An den Spuren konnte man erkennen, was hier passiert war.
彼の服装から、重要な会議に出席することが知れた。
彼[かれ]の 服装[ふくそう]から、重要[じゅうよう]な 会議[かいぎ]に 出席[しゅっせき]することが 知[し]れた。
An seiner Kleidung konnte man erkennen, dass er an einer wichtigen Besprechung teilnehmen würde.
その文書の内容から、機密情報であることが知れた。
その 文書[ぶんしょ]の 内容[ないよう]から、機密情報[きみつじょうほう]であることが 知[し]れた。
Aus dem Inhalt des Dokuments konnte man erkennen, dass es sich um vertrauliche Informationen handelte.
彼の表情の変化から、良いニュースを聞いたことが知れた。
彼[かれ]の 表情[ひょうじょう]の 変化[へんか]から、良[よ]いニュースを 聞[き]いたことが 知[し]れた。
An der Veränderung seines Gesichtsausdrucks konnte man erkennen, dass er gute Nachrichten gehört hatte.
その商品の人気ぶりは、売り上げ数字を見れば知れる。
その 商品[しょうひん]の 人気[にんき]ぶりは、売[う]り 上[あ]げ 数字[すうじ]を 見[み]れば 知[し]れる。
Die Beliebtheit dieses Produkts lässt sich an den Verkaufszahlen ablesen.
彼女の才能は、若いうちから知れていた。
彼女[かのじょ]の 才能[さいのう]は、若[わか]いうちから 知[し]れていた。
Ihr Talent war schon in jungen Jahren erkennbar.
その会社の成功は、社員の笑顔を見れば知れる。
その 会社[かいしゃ]の 成功[せいこう]は、社員[しゃいん]の 笑顔[えがお]を 見[み]れば 知[し]れる。
Der Erfolg dieses Unternehmens lässt sich am Lächeln der Mitarbeiter erkennen.
その噂が本当かどうかは、時間が経てば知れるだろう。
その 噂[うわさ]が 本当[ほんとう]かどうかは、時間[じかん]が 経[た]てば 知[し]れるだろう。
Ob dieses Gerücht wahr ist, wird sich mit der Zeit zeigen.
彼の本当の意図は、行動を見ていれば知れるはずだ。
彼[かれ]の 本当[ほんとう]の 意図[いと]は、行動[こうどう]を 見[み]ていれば 知[し]れるはずだ。
Seine wahren Absichten sollten sich aus seinen Handlungen erkennen lassen.
知れたことだが、努力なしに成功はない。
知[し]れたことだが、努力[どりょく]なしに 成功[せいこう]はない。
Es ist offensichtlich, aber ohne Anstrengung gibt es keinen Erfolg.
# Notizen können HTML enthalten. Um Beispielsätze zu formatieren, gerne dieses Format benutzen:
# <div class="examples">
# <div class="jp">借[か]りていた本を 返[かえ]す。</div>
# <div class="de spoiler">Ich gebe das ausgeliehene Buch zurück.</div>
# </div>
Notiz: ''