-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy path1500.yml
101 lines (80 loc) · 5.8 KB
/
1500.yml
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
Rang: 1500
Lemma: 小学生
Lesung: しょうがくせい
Tonhöhen: ./^\(.)..
Definition: Grundschüler
Alternativschreibweisen: ''
Extra: '' # Nur bei suru-Verben
Wortart: n
Register: ''
Ursprung: ''
Konjugation: ''
# Beispielsätze müssen durch Zeilenumbrüche getrennt werden.
# Zwischen jedem Paar kommen zwei Zeilenumbrüche.
Beispielsätze: |-
私の息子は小学生だ。
私[わたし]の 息子[むすこ]は 小学生[しょうがくせい]だ。
Mein Sohn ist in der Grundschule.
小学生の時、毎日友達と公園で遊んでいた。
小学生[しょうがくせい]の 時[とき]、毎日[まいにち] 友達[ともだち]と 公園[こうえん]で 遊[あそ]んでいた。
Als ich in der Grundschule war, spielte ich jeden Tag mit meinen Freunden im Park.
小学生向けの教科書を作るのは難しい仕事だ。
小学生[しょうがくせい] 向[む]けの 教科書[きょうかしょ]を 作[つく]るのは 難[むずか]しい 仕事[しごと]だ。
Es ist eine schwierige Aufgabe, Schulbücher für Grundschüler zu erstellen.
この遊園地は小学生以下の子供は無料で入場できます。
この 遊園地[ゆうえんち]は 小学生[しょうがくせい] 以下[いか]の 子供[こども]は 無料[むりょう]で 入場[にゅうじょう]できます。
In diesem Vergnügungspark haben Kinder bis zum Grundschulalter freien Eintritt.
小学生の頃から絵を描くのが好きだった。
小学生[しょうがくせい]の 頃[ころ]から 絵[え]を 描[か]くのが 好[す]きだった。
Schon seit meiner Grundschulzeit mochte ich es zu zeichnen.
多くの小学生が塾に通っている。
多[おお]くの 小学生[しょうがくせい]が 塾[じゅく]に 通[かよ]っている。
Viele Grundschüler besuchen Nachhilfeschulen.
小学生は毎日宿題をしなければならない。
小学生[しょうがくせい]は 毎日[まいにち] 宿題[しゅくだい]をしなければならない。
Grundschüler müssen jeden Tag Hausaufgaben machen.
小学生の子供たちが校庭で楽しそうに遊んでいる。
小学生[しょうがくせい]の 子供[こども]たちが 校庭[こうてい]で 楽[たの]しそうに 遊[あそ]んでいる。
Die Grundschulkinder spielen fröhlich auf dem Schulhof.
彼女は小学生に英語を教えている。
彼女[かのじょ]は 小学生[しょうがくせい]に 英語[えいご]を 教[おし]えている。
Sie unterrichtet Englisch für Grundschüler.
小学生のころの夢は宇宙飛行士になることだった。
小学生[しょうがくせい]のころの 夢[ゆめ]は 宇宙飛行士[うちゅうひこうし]になることだった。
Mein Traum in der Grundschulzeit war es, Astronaut zu werden.
小学生の頃の友達と久しぶりに会った。
小学生[しょうがくせい]の 頃[ころ]の 友達[ともだち]と 久[ひさ]しぶりに 会[あ]った。
Ich habe nach langer Zeit einen Freund aus meiner Grundschulzeit getroffen.
小学生の時の担任の先生を今でも覚えている。
小学生[しょうがくせい]の 時[とき]の 担任[たんにん]の 先生[せんせい]を 今[いま]でも 覚[おぼ]えている。
Ich erinnere mich noch immer an meinen Klassenlehrer aus der Grundschulzeit.
小学生の制服はかわいいですね。
小学生[しょうがくせい]の 制服[せいふく]はかわいいですね。
Die Schuluniformen der Grundschüler sind wirklich niedlich, nicht wahr?
小学生の息子が初めて一人で電車に乗った。
小学生[しょうがくせい]の 息子[むすこ]が 初[はじ]めて 一人[ひとり]で 電車[でんしゃ]に 乗[の]った。
Mein Sohn, der in der Grundschule ist, ist zum ersten Mal alleine mit dem Zug gefahren.
小学生の頃は毎日ランドセルを背負って学校に通っていた。
小学生[しょうがくせい]の 頃[ころ]は 毎日[まいにち]ランドセルを 背負[せお]って 学校[がっこう]に 通[かよ]っていた。
In meiner Grundschulzeit ging ich jeden Tag mit meinem Schulranzen zur Schule.
小学生の間は、まだ両親に頼ることが多い。
小学生[しょうがくせい]の 間[あいだ]は、まだ 両親[りょうしん]に 頼[たよ]ることが 多[おお]い。
Während der Grundschulzeit sind Kinder noch oft auf ihre Eltern angewiesen.
小学生の子供たちが校外学習で博物館を訪れた。
小学生[しょうがくせい]の 子供[こども]たちが 校外学習[こうがいがくしゅう]で 博物館[はくぶつかん]を 訪[おとず]れた。
Die Grundschüler besuchten im Rahmen einer Exkursion ein Museum.
小学生の時、夏休みの宿題が大変だった。
小学生[しょうがくせい]の 時[とき]、夏休[なつやす]みの 宿題[しゅくだい]が 大変[たいへん]だった。
Als ich in der Grundschule war, waren die Sommerferienaufgaben sehr anstrengend.
小学生の子供たちが校庭で運動会の練習をしている。
小学生[しょうがくせい]の 子供[こども]たちが 校庭[こうてい]で 運動会[うんどうかい]の 練習[れんしゅう]をしている。
Die Grundschüler üben auf dem Schulhof für das Sportfest.
小学生の時、毎朝ラジオ体操をしていた。
小学生[しょうがくせい]の 時[とき]、毎朝[まいあさ] ラジオ 体操[たいそう]をしていた。
Als ich in der Grundschule war, machte ich jeden Morgen Radigymnastik.
# Notizen können HTML enthalten. Um Beispielsätze zu formatieren, gerne dieses Format benutzen:
# <div class="examples">
# <div class="jp">借[か]りていた本を 返[かえ]す。</div>
# <div class="de spoiler">Ich gebe das ausgeliehene Buch zurück.</div>
# </div>
Notiz: ''