-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
Copy path2931.yml
106 lines (85 loc) · 6.66 KB
/
2931.yml
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
Rang: 2931
Lemma: 追いかける
Lesung: おいかける
Tonhöhen: /^^\.
Definition: verfolgen, nachlaufen
Alternativschreibweisen: ''
Extra: '' # Nur bei suru-Verben
Wortart: vt
Register: ''
Ursprung: ''
Konjugation: 追いかけない・追いかけた
# Beispielsätze müssen durch Zeilenumbrüche getrennt werden.
# Zwischen jedem Paar kommen zwei Zeilenumbrüche.
Beispielsätze: |-
パトカーが信号無視をした車を追いかけた。
パトカーが 信号無視[しんごうむし]をした 車[くるま]を 追[お]いかけた。
Der Polizeiwagen verfolgte das Auto, das eine rote Ampel überfahren hatte.
弟が公園で犬を追いかけて遊んでいる。
弟[おとうと]が 公園[こうえん]で 犬[いぬ]を 追[お]いかけて 遊[あそ]んでいる。
Mein kleiner Bruder spielt im Park und läuft einem Hund hinterher.
ハンターは獲物を追いかけて森の奥深くまで入った。
ハンターは 獲物[えもの]を 追[お]いかけて 森[もり]の 奥深[おくぶか]くまで 入[はい]った。
Der Jäger verfolgte seine Beute tief in den Wald hinein.
駅まで友達を追いかけたけど、間に合わなかった。
駅[えき]まで 友達[ともだち]を 追[お]いかけたけど、間[ま]に 合[あ]わなかった。
Ich lief meinem Freund bis zum Bahnhof nach, aber ich kam zu spät.
ストーカーが女性のあとを追いかけていると通報があった。
ストーカーが 女性[じょせい]のあとを 追[お]いかけていると 通報[つうほう]があった。
Es gab eine Meldung, dass ein Stalker einer Frau nachstellt.
バスに乗り遅れて、必死に追いかけたけど追いつけなかった。
バスに 乗[の]り 遅[おく]れて、必死[ひっし]に 追[お]いかけたけど 追[お]いつけなかった。
Ich habe den Bus verpasst und bin ihm verzweifelt hinterhergelaufen, konnte ihn aber nicht einholen.
不思議な音が聞こえたので、その音を追いかけてみた。
不思議[ふしぎ]な 音[おと]が 聞[き]こえたので、その 音[おと]を 追[お]いかけてみた。
Ich hörte ein seltsames Geräusch und versuchte, ihm zu folgen.
お金を追いかけるばかりで、大切なものを見失わないでください。
お金[かね]を 追[お]いかけるばかりで、大切[たいせつ]なものを 見失[みうしな]わないでください。
Jagen Sie nicht nur dem Geld hinterher, verlieren Sie dabei nicht die wichtigen Dinge aus den Augen.
新しいトレンドを追いかけるのは疲れるけど、楽しいよ。
新[あたら]しいトレンドを 追[お]いかけるのは 疲[つか]れるけど、楽[たの]しいよ。
Es ist zwar anstrengend, den neuesten Trends hinterherzujagen, aber es macht auch Spaß.
彼女の声が私を追いかけて、振り向かざるを得なかった。
彼女[かのじょ]の 声[こえ]が 私[わたし]を 追[お]いかけて、振[ふ]り 向[む]かざるを 得[え]なかった。
Ihre Stimme folgte mir, sodass ich mich umdrehen musste.
「なんで逃げたの?」「追いかけるからさ」
「なんで 逃[に]げたの?」「追[お]いかけるからさ」
"Warum bist du weggelaufen?" "Weil du mich verfolgt hast."
河童も足の早いことは猿に劣りません。夢中で追いかけたら何度も見失いそうでした。
河童[かっぱ]も 足[あし]の 早[はや]いことは 猿[さる]に 劣[おと]りません。夢中[むちゅう]で 追[お]いかけたら 何度[なんど]も 見失[みうし]いそうでした。
Ein Kappa ist im Laufen kaum langsamer als ein Affe. Als ich ihm wie besessen nachjagte, hätte ich ihn fast mehrmals aus den Augen verloren.
どこまで追いかけても、真実にはたどり着けないような気がする。
どこまで 追[お]いかけても、真実[しんじつ]にはたどり 着[つ]けないような 気[き]がする。
Egal wie weit wir der Sache nachgehen, ich habe das Gefühl, dass wir nie die Wahrheit erreichen werden.
手紙を出した後、追いかけてもう一通送りました。
手紙[てがみ]を 出[だ]した 後[あと]、追[お]いかけてもう 一通[いっつう] 送[おく]りました。
Nachdem ich den Brief abgeschickt hatte, sandte ich gleich einen zweiten hinterher.
判決が出た後も、追いかけて被害届が出されることはないと確信しています。
判決[はんけつ]が 出[で]た 後[あと]も、追[お]いかけて 被害届[ひがいとどけ]が 出[だ]されることはないと 確信[かくしん]しています。
Ich bin sicher, dass auch nach dem Urteil keine nachträglichen Schadensmeldungen eingereicht werden.
子供たちが元気に追いかけっこをして遊んでいる。
子供[こども]たちが 元気[げんき]に 追[お]いかけっこをして 遊[あそ]んでいる。
Die Kinder spielen fröhlich Fangen.
彼女は夢を追いかけて、故郷を離れた。
彼女[かのじょ]は 夢[ゆめ]を 追[お]いかけて、故郷[こきょう]を 離[はな]れた。
Sie verließ ihre Heimat, um ihren Traum zu verfolgen.
警察は逃げた犯人を追いかけて、市内を捜索している。
警察[けいさつ]は 逃[に]げた 犯人[はんにん]を 追[お]いかけて、市内[しない]を 捜索[そうさく]している。
Die Polizei verfolgt den geflohenen Täter und durchsucht die Stadt.
彼は成功を追いかけるあまり、家族との時間を犠牲にしてしまった。
彼[かれ]は 成功[せいこう]を 追[お]いかけるあまり、家族[かぞく]との 時間[じかん]を 犠牲[ぎせい]にしてしまった。
Er jagte dem Erfolg so sehr hinterher, dass er die Zeit mit seiner Familie opferte.
猫が鳥を追いかけて、木に登ってしまった。
猫[ねこ]が 鳥[とり]を 追[お]いかけて、木[き]に 登[のぼ]ってしまった。
Die Katze jagte einem Vogel nach und kletterte auf einen Baum.
# Notizen können HTML enthalten. Um Beispielsätze zu formatieren, gerne dieses Format benutzen:
# <div class="examples">
# <div class="jp">借[か]りていた本を 返[かえ]す。</div>
# <div class="de spoiler">Ich gebe das ausgeliehene Buch zurück.</div>
# </div>
Notiz: |-
<p>Kann in der Form ⋯追いかけて (... oi·kakete) auch bedeuten: (auf dem Fuße) folgend; direkt danach; im Anschluss; hinter …; anschließend; nachträglich.</p>
<div class="examples">
<div class="jp">手紙[てがみ]をもう 一通[いっつう] 追[お]いかけて 出[だ]す。</div>
<div class="de spoiler">Gleich einen zweiten Brief hinterherschicken.</div>
</div>