Skip to content

Latest commit

 

History

History
434 lines (352 loc) · 19.9 KB

index.markdown

File metadata and controls

434 lines (352 loc) · 19.9 KB
layout title stylesheet body_class pdf_options
default
職務経歴トップ
./src/main.css
markdown-body
format margin
A4
25mm 20mm

職務経歴書

2023 年 06 月 06 日更新。

基本情報

長所・強み

  • エンジニア業務の他、設計やデザインなどにも理解・関心がある
    • マネジメント方面にも興味がある
  • 業務を円滑にすすめるための環境改善への意欲
    • チーム内を含め他職務を巻き込んだ全体的な環境の改善
    • ボトルネックとなり得る問題点への追求
      • GoogleAppsScript を使った、業務の効率化
      • Markdown/VuePress を使った、プロジェクトごとのドキュメント化
  • 他者の技術など応用できそうなものは積極的に取り入れる
    • コミュニティへの積極的な参加を契機に
      • 直近 JAWS DAYS 2021 個人スポンサーとして協賛・参加

スキル

  • HTML (W3C Conformance)
  • CSS (CSS3)
    • SCSS, Sass, PostCSS and stylus
    • BEM, FLOCSS
    • Bootstrap, Bootstrap-Vue, Element UI, Tailwind CSS, Pinceau, Vuetify and Vuesax
  • JavaScript
    • React, Next.js, Vue, Nuxt.js, Svelte, SvelteKit and Angular
    • Nest.js, Express
    • TypeScript
    • Node.js
    • jQuery, AngularJS
  • Scala, Java
    • Play
  • PHP
    • Laravel, CakePHP
  • Native App
    • iOS, Android, Flutter
  • GraphQL
    • Apollo Client, Gatsby.js
  • Authentication
    • Auth0, Firebase Authentication
  • Open APIs
    • LINE front-end framework (LIFF)
    • OpenAI (ChatGPT, Whisper)
  • Docker
    • docker-compose
  • AWS
    • Amplify, AppSync, Cloudfront, ECS, Fargate, Lambda and S3
  • GCP
    • Firestore, Realtime Database
    • Cloud Run, Cloud APIs
    • Google Apps Script, Clasp
  • Deploy
    • Vercel, Netlify, Amplify Console, Cloudflare Pages, Firebase Hosting and Heroku

プラグイン

npm プラグインとしてというよりかは、プロダクトの位置付け上、汎用化プラグインを積極的に製作していく方針に切り替えました。

具体的なプラグイン(例)

  • Nx の libs/shared 配下で、共通プラグイン化している
    • 自身のプロフィールサイトのモノレポ化に伴い、ドメインロジックと共通コンポーネントを厳密に管理することを目指しました

Studying

EventIn プロジェクトでデザインシステムを推進する傍ら、自身の研鑽としてもプロフィールサイトのデザインシステムを構築しています。

2023 年初頭、個人ブログのリニューアルに伴い、Nuxt (Vue) から Lume (Deno) へ技術スタックを更新しました。 Node.js というエコシステムに限らず、Deno というエコシステムを理解しなければいけない使命を感じ、その判断に至っております。

また開発環境周辺は日常的にチェックしており、プロジェクト内でも常々監視する役割を担っております。 そのことから DevOps をはじめ、セキュリティの学習も欠かさず行っています。

  • デザインシステム
  • Deno
  • DevOps
  • Security (XSS, SRI, etc)
  • Server (Scala)
  • API Design (GraphQL)

エディタ

VueFes 並びに FlutterKaigi ウェブサイトなど OSS のプロダクトでリードさせていただいています。 メンバーの VS Code 利用状況を踏まえ、自身もそれに合わせて VS Code に慣らしていきました。

今では VS Code の方が長く使用させていただいております。

  • Microsoft: VS Code
  • JetBrains: IntelliJ IDEA (Ultimate) / Android Studio
  • Apple: Xcode

その他

  • Gyazo GIF
  • Figma
  • Zeplin

寄稿・スライドなど

寄稿

SOFTWARE DESIGN 技術評論社 2022/10 月号

VS Code の「Git & GitHub 連携で役立つ機能」と称して、VS Code Meetup オーガナイザーのご縁を機に初めて執筆しました。

登壇、LT

直近 3 年の間、登壇させていただく機会があったものに限ります。

なお、プロジェクト内 (社内) の勉強会は含まず、いずれも外部の public な勉強会となります。

React で LIFF アプリを作ろう (設計重視編) / 2023.05.17

昨年のハンズオンに続いて、中級者以上を対象に React のカスタムフックを使用して LIFF アプリを使うためのハンズオンを開催、執筆・登壇しました。

PWA Night #40 / 2022.06.15

Google I/O 2022 と WWDC 2022 の Recap として、それぞれの振り返りを話しました。

React (Vite) で LIFF アプリを作ろう / 2022.03.03

初学者を対象に LINE front-end framework を React 上で使うためのハンズオンを開催、執筆・登壇しました。

VS Code Conference JP 2021 プレイベント / 2021.11.01

VSCondeCon JP 2021 の内幕として VS Code Meetup 史上初めて運用することとなった公式ウェブサイト製作に自ら携わった取り組みについて話しました。

ジャムジャム Jamstack #2 / 2021.10.28

平日毎朝、ゆるふわ雑談する場として開発者が語り合う「オハヨーエンジニア」を開始しました。 その記録を確認できるようにするため、GitHub issues を CMS として扱えるようにしたウェブサイト製作について話しました。

DevRel Online #3 / 2021.04.12

コミュニティハンズオンにおける DevRel のすゝめとして Flutter 日本ユーザグループ (大阪) におけるオンラインハンズオンの取り組みを話しました。

OSS

FlutterKaigi 関連

Flutter をテーマに扱うテックカンファレンス FlutterKaigi の開催にあたって、私自身はそのティザーサイトのリードを担当させていただきました。 昨年まではその設計・実装に、今年はコアスタッフとしてのリーダーとして、時間・タスク管理に専念しています。

主な技術スタック

  • モバイルアプリケーションフレームワーク Flutter
  • ホスティング先 GitHub Page
  • (for preview) Firebase hosting
  • (for preview) Codemagic Static Pages

VueJS-JP 関連

2019 年の台風による中止を側から見て、少しでも OSS や技術コミュニティの運営者としての立ち位置から、お手伝いしたいと考えコアスタッフに入らせていただきました。 2022 年の開催に続いて、Vue Fes 2023 の開催にあたって、私自身はそのティザーサイトのリードを担当しています。

主な技術スタック

  • JavaScript フレームワーク Nuxt.js (SSG)
  • ホスティング先 Netlify

VS Code Conference JP 関連

これまでの VS Code Conference JP と違って、初めてティザーサイトを製作する機運が高まったことを受け、2021 年にその設計・実装を担当させていただきました。 また、VS Code Conference JP 用に共通コンポーネント化を目指すため、複数年のモノレポ化にも取り組んでいます。

主な技術スタック

  • JavaScript フレームワーク Next.js (SSG)
  • ホスティング先 GitHub Pages

LINE Developers 関連

LINE Developers 主催のテックカンファレンス Rev Up 2022 の開催にあたって、私自身はそのティザーサイトの製作を担当させていただきました。 他のテックカンファレンスには無い特徴として、LINE front-end framework を利用して、ウェブサイト内で LINE ログインを実現している点が挙げられます。

主な技術スタック

  • JavaScript フレームワーク SvelteKit (SSG)
  • ホスティング先 Netlify

プライベートワーク

Yuma Kitamura - Web Developer

自身を紹介するため、個人ブログと切り分け 2020 年 03 月に個人サイトの運営を開始、2022 年春先にかけモノレポ化移行と合わせ Next.js 製へリプレースを進めました。 技術カンファレンスをオーガナイズする中で自身は何たる人物か紹介する場面が増えていることが挙げられます。

主な技術スタック

  • JavaScript フレームワーク Next.js (SSG)
  • ホスティング先 AWS S3 + Cloudfront

個人ブログ

知見を発信するため、Nuxt 製のウェブログとして 2018 年 10 月より個人ブログの運営を開始、2023 年春先にかけ Lume 製へリプレースを進めました。 そもそも個人ブログを開始したきっかけは、2018 年 09 月お誘いを受け登壇に初めて挑戦、文字情報に書き起こしたこととなります。 そうして登壇を経験した内容をためつつ、毎月少なくともひとつは技術の知見を発信できるよう心がけています。

主な技術スタック

  • Deno フレームワーク Lume (SSG)
  • ホスティング先 GitHub Pages
  • ローカルで執筆し、公開したいタイミングに GitHub へ push する
    • 書き味は Zenn の良さを取り入れた

職務経歴

株式会社ブイキューブ - 2021/06 〜

key value
職種 サービス開発エンジニア (フロントエンド、サーバサイド分け隔て無く)
雇用形態 正社員
事業内容 一般向け展示会や説明会などイベントのライブ配信 EventIn の開発・提供
従業員数 400 名

EventIn チームプロジェクトメンバー内訳

  • プロダクトマネージャ 1 名
  • サービス開発エンジニア 10 名 (本人)
  • デザイナー 1 名
  • インフラエンジニア 1 名

[既存案件] イベント配信 EventIn プロジェクト (CRA/Express)

  • 交流施策
    • 繋がり機能を制作した
  • DX 改善施策
    • 開発環境に Vite を導入してビルド高速化を図った
    • バリデーションエラーの表示方法を拡充した
    • 根本的にコンポーネント設計し直した
    • 型定義の開発方針を策定した

スマレジ株式会社 - 2019/07 〜 2021/05

key value
職種 フロントエンドエンジニア
雇用形態 正社員
事業内容 一般店舗向けの販売支援プラットフォーム スマレジ POS の開発・提供
従業員数 100 名

POS チームプロジェクトメンバー内訳

  • プロダクトマネージャ 1 名
  • フロントエンドエンジニア 1 名 (本人)
  • サーバーサイドエンジニア 3 名
  • インフラエンジニア 1 名

フロントエンドチーム設立

  • 私自身がリードエンジニアとして横櫛的なフロントエンドチーム (当時 Max 5 名所属) を立ち上げた
    • コーディングガイドを始め、スタイルガイド、ユニットテストの手引きを策定した
    • 社内共通で使うコンポーネントプラグインを制作した

[既存案件] セルフオーダー用 Web サイトプロジェクト (Laravel/PHP)

  • セルフオーダー施策
    • 機能追加の一環で、デザイン設計と実装を担当した
      • PWA アプリとして iPad のようなタブレット端末の表示に注力
      • 一 SRE エンジニアとして AWS Lambda と API Gateway を使った Push 通知から Post API の設計・開発にも積極的に関与した
        • これに付随するテストではインフラチームと協働した

[既存案件] 販売時点情報管理 (POS) フロントエンド刷新プロジェクト (CakePHP/PHP)

  • UX 改善施策
    • リプレースの一環で、デザイン設計と実装を担当した
      • 複数店舗を選択するためのモーダル
      • 開始日と終了日を選択して日付範囲を抽出するコンポーネント
  • ページ表示速度改善施策
    • ブロッキングレンダリングの軽減 (CSS や JS のサイズ軽減など)
  • API 仕様書策定
    • Web API における Swagger ドキュメント (API 仕様書) を策定した
    • API 名とフィールド名、そのコメントを確認するためのテストを作成した
  • 既存フロントエンドの基盤整理
    • 個別ブラウザ対応

株式会社 ROXX (旧 SCOUTER) - 2019/02 〜 2019/06

key value
職種 サーバサイドエンジニア・フロントエンドエンジニア
雇用形態 正社員
事業内容 求人企業・エージェント企業向けの求人プラットフォーム AGENT BANK (旧 SARDINE) の開発・提供
従業員数 50 名

本流チームプロジェクトメンバー内訳

  • プロダクトマネージャ 1 名
  • フロントエンドエンジニア 2 名 (本人)
  • サーバーサイドエンジニア 3 名 (本人)
  • インフラエンジニア 1 名

[既存案件] AGENT BANK (旧 SARDINE) 自社内管理画面・エージェント企業・求人企業向けの開発 (Laravel/PHP)

  • タイムライン、メンション機能や、必須入力機能のリプレースに伴う、デザイン設計と実装を担当した
  • スクラム工程の一端に始まり、ミートアップやカンファレンスで知見を発信する姿勢についても理解を深められた

ポノス株式会社 - 2016/01 ~ 2019/01

key value
職種 サーバサイドエンジニア・フロントエンドエンジニア
雇用形態 正社員
事業内容 一般コンシューマ向けソーシャルゲームにゃんこ大戦争並びになめすたの開発・提供 (管理画面を含む)
従業員数 100 名

サーバーエンジニア室プロジェクトメンバー内訳

  • プロジェクトマネージャ 1 名 (本人、兼務)
  • フロントエンドエンジニア 1 名 (本人)
  • サーバーサイドエンジニア 3 名 (本人)
  • インフラエンジニア 1 名

[新規案件] にゃんこ大戦争、自社内管理画面の開発 (Play/Scala)

  • 自社内管理画面のリプレースのみならずなど多岐に渡った
    • 地下鉄に乗ろうという京都市営地下鉄とのスピンオフ企画に基づくイベント管理を AWS Lambda と Node.js を使って実現した
  • イベント管理や、マスタ管理では GAS 連携の作業も遂行した - なめすた同様、クリーンアーキテクチャ の下で着実な開発を実現した

[新規案件] なめすた、自社内管理画面・ゲーム内ブラウザの開発 (Laravel/PHP)

  • 自社内管理画面に留まらずゲーム内ブラウザも制作を担当した
    • お知らせ、アイテム付与、ガチャ、マスタ、イベント管理
  • クリーンアーキテクチャ を下に緻密な Component 設計の下で、着実な開発を実現した

株式会社システナ - 2014/10 ~ 2015/12

key value
職種 iOS エンジニア
雇用形態 正社員
事業内容 iOS アプリケーション制作
従業員数 2500 名

受託チームプロジェクトメンバー内訳

  • プロジェクトマネージャ 1 名
  • iOS エンジニア 3 名 (本人)
  • Android エンジニア 3 名
  • サーバーサイドエンジニア 2 名

[既存案件] リモート視聴アプリの開発 (C++/Objective-C/Java)

  • クライアントとのやり取りを受けた改善から、提案・デザイン業務を一貫して担当
    • 視聴可能年齢を設定するパレンタル制御の設計・実装
    • お気に入り制御の設計と実装
  • 制作後の運用指導や迅速なサポートも欠かさず遂行

Minoriソリューションズ株式会社 - 2012/04 ~ 2014/09

key value
職種 iOS エンジニア
雇用形態 正社員
事業内容 業務系アプリケーション開発・iOS アプリケーション制作
従業員数 1000 名

受託チームプロジェクトメンバー内訳

  • プロジェクトリーダー 1 名
  • サブリーダー 1 名
  • iOS エンジニア / 業務開発エンジニア 6 名 (本人)

[新規案件] 勤怠管理アプリケーションの開発 (PHP/Realm/Objective-C)

  • プロトタイプ開発を含む、アプリの設計・実装を一貫して担当
    • データベースのスキーマも自ら提案して、他業務開発エンジニア 5 名を交えてレビューを進めた

[既存案件] 勤怠管理アプリケーションの開発 (PHP/Realm/Objective-C)

  • 使いにくさを感じていた管理画面の UX 改善を担当
    • これを機にフロントエンドを改善するプロセスに興味を抱いて Web エンジニアへの転向を真剣に考えるようになった

[既存案件] 受発注管理アプリケーションの開発 (.NET)

  • アプリケーションの開発 (ウォーターフォール) を一貫して担当
    • 設計や実装のみならず、ユニットテストや結合テストも担当