Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

Note: Nyaise と 猫耳 の ON/OFF を切り替えれるようにする #248

Open
fs5m8 opened this issue Feb 16, 2022 · 17 comments
Open

Note: Nyaise と 猫耳 の ON/OFF を切り替えれるようにする #248

fs5m8 opened this issue Feb 16, 2022 · 17 comments

Comments

@fs5m8
Copy link
Member

fs5m8 commented Feb 16, 2022

💡 Reason

Nyaise をすると,isCat対応サーバでは文章の可読性が著しく落ちてしまうため.
ただ,かと言って完全廃止に踏み込むとせっかくの実装が無駄になるので,
ON/OFFを選択できるようにする (default: OFF) といいかなと思っている.

@remitocat
Copy link

(ちょうどチルチャにも導入しようと思っていたやつ

@remitocat remitocat self-assigned this Feb 17, 2022
@remitocat
Copy link

remitocat commented Feb 17, 2022

仕様

設定データはデータベースにアカウントごとに格納する (boolean: enableNyaize)
デフォルトは OFF (false)
設定 -> 動作 から Nyaize の ON/OFF (true/false) をトグルスイッチで切り替えられるようにする

@fs5m8
Copy link
Member Author

fs5m8 commented Feb 17, 2022

enableNyaise 項目 を CW保持 項目 と一緒に 動作内の「ノート」カテゴリにまとめると分かりやすいかもしれない

@fs5m8
Copy link
Member Author

fs5m8 commented Feb 17, 2022

というわけで次段階お願いします

@remitocat
Copy link

了解です
入試との兼ね合いで2/22頃になりますがご了承ください

@fs5m8
Copy link
Member Author

fs5m8 commented Feb 17, 2022

あーい

@sousuke0422
Copy link

Nyaiseのon/offはfedibirdで荒れたから微妙?

@fs5m8
Copy link
Member Author

fs5m8 commented Feb 23, 2022

荒れたことだからこそ,選択できるようにしたいのです.
可読性を落とすな側と,そういう機能があっても良いじゃないか側では,双方話し合っても解決できるものではありません.根本の考え方が違うからです.
私の考えは,幅を狭めるのではなく,エンドユーザ自ら選択できるようにしたほうが,丸く収まるのではないかというものです.しかし enableNyaise のデフォルト状態はもう少し考える必要があると思います.

@remitocat
Copy link

猫耳を生やすかどうかの設定 (boolean: enableNekomimi) も追加する必要があると思います

@remitocat remitocat changed the title Note: Nyaise の ON/OFF を切り替えれるようにする Note: Nyaise と 猫耳 の ON/OFF を切り替えれるようにする Mar 4, 2022
@remitocat remitocat added this to the 1.4.0 milestone Mar 6, 2022
@kwing0310
Copy link

kwing0310 commented Mar 25, 2022

enableNekomimiじゃなくてenableCatEarsのほうがいいかも
とりあえず実装仕様書き直しておきます

@fs5m8
Copy link
Member Author

fs5m8 commented Mar 25, 2022

わかりました

@kwing0310
Copy link

kwing0310 commented Mar 25, 2022

仕様

(2020.03.20 更新)

Nyaize の ON/OFF: enableNyaize (boolean, true: ON / false: OFF) で管理する。
Cat 機能を知らないユーザーが、文章を誤読する可能性があるため、初期値は false とする。
猫耳の ON/OFF: enableCatEars (boolean, true: ON / false: OFF) で管理する。
ユーザーのアイデンティティを示すものであるため、初期値は true とする。

@fs5m8
Copy link
Member Author

fs5m8 commented Mar 25, 2022

🆗

@kwing0310
Copy link

行うこと

  • src/client/app/store.ts: defaultSettingsenableCatEars enableNyaize を追加.いずれも bool 型で有効が true.初期値は前者が true 後者は false である.
  • src/client/app/common/views/components/avatar.vue: 猫耳を表示する条件に enableCatEarstrue であることを追加.
  • src/models/repositories/note.ts: Nyaize を実行する条件に enableNyaizefalse であることを追加.
  • src/client/app/common/views/components/settings/setttings.vue: 設定 -> デザイン に enableCatEars enableNyaize を設定する項目を追加.
  • 対応するロケールを追加.

@kwing0310
Copy link

enableNyaize はもう少しいじる必要がありそう?(調査中)

@fs5m8
Copy link
Member Author

fs5m8 commented Mar 31, 2022

/src/models/entities/user.ts とかいじらなあかんのちゃう?

@fs5m8 fs5m8 removed this from the 1.4.0 milestone Nov 30, 2022
@fs5m8
Copy link
Member Author

fs5m8 commented Dec 22, 2022

これ,連合先ではどうなるんだろう,IsCatがついていればnyaizeされちゃうんかな

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

4 participants