Skip to content

Latest commit

 

History

History
87 lines (70 loc) · 7.1 KB

ch04-git-server.asc

File metadata and controls

87 lines (70 loc) · 7.1 KB

Gitサーバー

ここまで読んだみなさんは、ふだん Git を使う上で必要になるタスクのほとんどを身につけたことでしょう。 しかし、Git で何らかの共同作業をしようと思えばリモートの Git リポジトリを持つ必要があります。 個人リポジトリとの間でのプッシュやプルも技術的には可能ですが、お勧めしません。よっぽど気をつけておかないと、ほかの人がどんな作業をしているのかをすぐに見失ってしまうからです。 さらに、自分のコンピューターがオフラインのときにもほかの人が自分のリポジトリにアクセスできるようにしたいとなると、共有リポジトリを持つほうがずっと便利です。 というわけで、他のメンバーとの共同作業をするときには、中間リポジトリをどこかに用意してみんながそこにアクセスできるようにし、プッシュやプルを行うようにすることをお勧めします。

Git サーバーを立ち上げるのは単純です。 まず、サーバーとの通信にどのプロトコルを使うのかを選択します。 この章の最初のセクションで、どんなプロトコルが使えるのかとそれぞれのプロトコルの利点・欠点を説明します。 その次のセクションでは、それぞれのプロトコルを使用したサーバーの設定方法とその動かし方を説明します。 最後に、ホスティングサービスについて紹介します。他人のサーバー上にコードを置くのが気にならない、そしてサーバーの設定だの保守だのといった面倒なことはやりたくないという人のためのものです。

自前でサーバーを立てることには興味がないという人は、この章は最後のセクションまで読み飛ばし、ホスティングサービスに関する情報だけを読めばよいでしょう。そして次の章に進み、分散ソース管理環境での作業について学びます。

リモートリポジトリは、一般的に ベア(bare)リポジトリ となります。これは、作業ディレクトリをもたない Git リポジトリのことです。 このリポジトリは共同作業の中継地点としてのみ用いられるので、ディスク上にスナップショットをチェックアウトする必要はありません。単に Git のデータがあればそれでよいのです。 端的に言うと、ベアリポジトリとはそのプロジェクトの .git ディレクトリだけで構成されるもののことです。

まとめ

リモート Git リポジトリを用意するためのいくつかの方法を紹介し、他のメンバーとの共同作業ができるようになりました。

自前でサーバーを構築すれば、多くのことを制御できるようになり、ファイアウォールの内側でもサーバーを実行することができます。 しかし、サーバーを構築して運用するにはそれなりの手間がかかります。ホスティングサービスを使えば、サーバーの準備や保守は簡単になります。 しかし、他人のサーバー上に自分のコードを置き続けなければなりません。組織によってはそんなことを許可していないかもしれません。

どの方法 (あるいは複数の方法の組み合わせ) を使えばいいのか、自分や所属先の事情に合わせて考えましょう。